twryossy
#笠着 29》12 迷子の犬を探すポスター 海11 東雲に街のまどろみ解かれゆく 鯉 10 アダムとイブの大地広がる 曙水09 よく通る声と香りで林檎売り 晶(晩秋)☆「子」が俳号の下に付く女性がお二人になりましたので、鯉子さんの片名は以後「鯉」でお願いします。
02-08 21:23廃棄したいは自公候補者 宗海 (今様武玉川) https://t.co/LOifhq6JIY
02-08 07:42【時事都々逸(続)】アクセス延べ数が30400を越えた https://t.co/Okf0KmwiBe のまとめを更新しました。 #jijidodo #dodoitsu #都々逸「時事都々逸(続)」 https://t.co/Okf0KmwiBe
02-08 05:36【時事都々逸】早く撃てよと手ぐすね引いて 御用弁士が待ち受ける 宗海※…武貞秀士、9時40分にはテレ朝のスタジオに。ずっと待機していたわけだ。 https://t.co/JbfT61X5BP#jijidodo #都々逸 https://t.co/dgJkwhUBvU
02-08 05:34【今日の季語2233】遍路杖(へんろづえ):三春の季語「遍路」の傍題の一つ。白装束に身を包み、笠・数珠・鈴などを合わせ持って札所を巡回する姿は四国路の風物として名高い。◆横風が来て倒しけり遍路杖(伊藤白潮) #jhaiku #kigo
02-08 05:00
- 関連記事
-
- 02/09のツイートまとめ (2016/02/10)
- 02/08のツイートまとめ (2016/02/09)
- 02/08のツイートまとめ (2016/02/09)
- 02/08のツイートまとめ (2016/02/09)
- 02/08のツイートまとめ (2016/02/09)